· 

コロナ禍後の不調がなぜ治らない

不調を感じながら、病院では検査しても異常が発見されず治療法が無いために、我慢するしかない人も多いと思います。


この様な事情から最近の調査では、体調不良を抱える約6割近い人が病院には通院しないというデータがあります。


そららの人の中には「整体」「マッサージ」、「オステオパシー」「氣功」、「漢方」といった代替療法を選ぶ人も増えてきています。

 

こうなった理由は、日本が明治時代に入ってから「肉体」の治療が主体である「西洋医学」を積極的に取り入れ、それまでの治療の主体だった「東洋醫學」を蔑ろにしてしまったからです。


西洋医学の発達のおかげで肉体」の変調による病氣が減ったものの、東洋醫學が得意とする「氣(生命エネルギー)」の異常が原因である病氣が増える問題が生じてきだからだと私は考えてます。

 

「氣(生命エネルギー)」が原因と不調は「西洋医学」

中心の治療法では効果が得にくいため、代替療法を求める人が増えたのではないかと私は考えています。

 

私は歯科医として開業して5年も経たず、閉院を考えるほど原因不明の体調不良に襲われました。


「ふくらはぎ」、「首と肩」がパンパンに張り動かすこともままならなくなりました。


どうにもならなくなった時初めて「鍼灸柔術師」の免許を持った先生の施術を受けました。その先生は目には見えないが人間の生命エネルギーをコントロールしている「氣」というものをとても大切にしていて、身体の経絡に「氣」を流すことで身体を整えてくださいました。

 

当時は、運動不足のせいで自分の身体が固まると信じ、テニスなどできるだけ身体を動かすようにしていたのですが、寒い夜にテニスをしていたら、突然足が攣り、歩くのもままならないほど痛み、完全な肉離れを起こしてしまったことが施術を受けるきっかけでした。

 

不思議なことにこれほど体調が悪いのに、病院の検査では異常が見つかることはありませんでした。

 その時から、「氣」という目には見えず、正体不明のエネルギーが体にも大きな影響を及ぼしていることに知るようになったわけです。


「氣」を扱うことができる氣功師の先生に治療をしてもらうと驚くほど背中が軽くなり、体調が変化したことに驚きました。それ以来、人間の生命エネルギーである「氣」というものを探究するようになったのです。

私はこれからは医療に従事する人も、西洋医学一辺倒の考え方だけにこだわらず、生命エネルギーである「氣」という考え方を取り入れた治療法を積極的に活用してゆくべきだと感がています。